暑中お見舞い、AIで作ってみました

毎日暑いですね~💦
年々暑さが増している気がしますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
こちら倉敷では随分前に梅雨が明けたので、未だ明けていない地域があるのが信じられませんが、そろそろ全国的に梅雨明けの便りが届きそうですね。

というわけで──
「梅雨明け後から立秋前まで」に送るとされている暑中見舞いを、そろそろ準備しようと思い立ち、本日こんな画像を作ってみました!

暑中見舞い2025

改めまして…

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴

暑中お見舞い申し上げます。

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
猛暑の折、皆さまにはくれぐれもご自愛くださいますよう、心よりお祈り申し上げます。
2025 盛夏

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴

さてさて、こちらの爽やかなドリンク画像。
カメラマンのくせに、今回はカメラを使わず、AIで作ってみました😆
使用したのは、Googleが開発した次世代の画像生成AIツール『ImageFX』。
ちなみに、生成した元画像はこちら↓

まずはプロンプトで『ほっこりCLIP』のイメージを伝えながら、夏らしく爽やかなドリンク画像を生成してもらいました。
そのあと、Photoshopで文字やあしらいを加えて暑中見舞い風にレイアウト。

今年の夏は店先に、お店のイメージカラーでもある”黄色いジニア”を植えていて、朝それを眺めているうちに「これをドリンクにトッピングしてもらおう!」と思いつきました🌻✨

それにしても…カメラマンいらずの時代、ついにここまで来たか…😅
(いやいや、リアルの良さはまた別!と信じてます。笑)

それでは皆さま、暑さに気をつけて、どうぞ健やかな夏をお過ごしくださいませ🍋🍹

タイトルとURLをコピーしました