
本日の倉敷は気持ちの良い青空が広がっておりましたが、そんな気持ちの良いお天気にも関わらず、一日中引きこもって現像作業をしておりました🥺
朝イチは寒かったので、紅茶×レモンマートルの葉っぱで淹れたハーブティーを飲みながら頑張りました💪🔥
レモンマートルは、「レモンよりレモンらしい香り」と言われているハーブ🌿


こちら、お店の外に植えているレモンマートルですが(なんか葉っぱ傷んでるな😅💦)、今日は摘みたてフレッシュの葉っぱで淹れてみたんです。
そしたら香りがなんだか薄く感じる。
つい先日は、摘んでから数日置いて、乾燥させたものをいただいたのですが、その時は1枚の葉っぱで充分な香りがしたはずなのに…
調べてみると、フレッシュなものは水分を多く含むため、ドライよりも9倍くらい多く入れて抽出したら良いそうです!
へぇ~~、めっちゃたくさん必要なんだねφ(・ω・ )フムフム…
ちなみにドライにすると、ハーブの効能の恩恵をより受けられるとのこと。
ええやん!!👍✨
レモンマートルには、抗菌・抗炎症作用、鎮静・鎮痛作用、抗酸化作用、冷え性改善、免疫力アップ、リラックス・安眠効果などなど、数々の効能があるようです!!
すごっ😲
美容にもいいし、これからの季節は風邪やインフル対策としても良いらしいですぞ~。
めっちゃええやん!!😆👍✨
てなわけで、早めに葉っぱを摘んでドライにして、免疫力高めながら過ごしたいと思います。
皆様もどうぞご自愛くださいませ~👋